母校だより

トップ > 母校だより

●カリコム諸国の若手外交官及び行政官が本学を訪問しました

https://www.kaiyodai.ac.jp/news/international/detail/post_222.html


●岡安副学長が中国海洋大学設立100周年記念式典に出席しました

https://www.kaiyodai.ac.jp/news/international/detail/100.html


●東京海洋大学品川キャンパス父母等懇談会開催のご報告

https://www.kaiyodai.ac.jp/news/campuslife/detail/post_221.html


●第65回「海鷹祭(うみたかさい)」開催のお知らせ(11/2~11/4)

今年のテーマは「リメンバー・シー」です。第65回海鷹祭では昨年よりさらに規模が拡大しており、水産物を利用した食品が多く販売されます。また課外活動団体による展示や研究発表・物品の販売、学芸員を志す学生によるマリンサイエンスミュージアム・鯨ギャラリーの特別一般公開、マグロの解体実演など、学生の課外活動の成果を広く一般に公開いたします。皆様のご来場楽しみにお待ちしております。

https://www.kaiyodai.ac.jp/news/event/detail/65112114.html 


●【プレスリリース】体重わずか1kgのスマが8ヶ月という短期間で クロマグロの精子を生産

https://www.kaiyodai.ac.jp/upload-file/4c6ea14f0863d972ad2827f7ac3dce3669a4f39f.pdf


●【受賞・表彰】守谷奈津子さん(博士3年)が、The 10th International Symposium on Fish EndocrinologyにおいてBest student oral presentation awardを受賞しました

https://www.kaiyodai.ac.jp/faculty/graduate/news/detail/international_symposium_on_fish_endocrinology.html


●カントー大学(ベトナム)学長が本学を訪問しました

https://www.kaiyodai.ac.jp/news/international/detail/post_215.html


●2024年度 第2回オープンキャンパス(対面)を開催しました!

https://www.kaiyodai.ac.jp/news/e_undergraduate/detail/20232_1.html


●村瀬弘人准教授が2024年 IWC/日本共同 北太平洋鯨類目視調査において調査団長を務めました

https://www.kaiyodai.ac.jp/faculty/r/news/detail/2024_iwc.html


●天王洲キャナルフェス2024秋冬「こども大学」に参加しました

https://www.kaiyodai.ac.jp/news/event/detail/2024_16.html


TOP