●【12/20】東京海洋大学・国際協力機構 合同シンポジウム「ブルーエコノミー推進に向けた人材育成」を開催します
https://www.kaiyodai.ac.jp/events/general/202211151607.html
●マリンサイエンスミュージアム「東京海洋大学コレクション特別公開 Vol. 2 鳥」
https://www.kaiyodai.ac.jp/events/general/202212010948.html
●釜慶大学校総長が本学を訪問
令和4年10月26日、韓国の釜慶大学校のJANG Young-Soo (ジャン ヨンス)総長及びYOON Il(ユン イル)国際交流本部長が本学を訪問しました。ジャン総長は、本学の前身である東京水産大学に留学生として在籍し、博士号を取得された本学OBでもいらっしゃいます。
https://www.kaiyodai.ac.jp/international/network/information/202210311455.html
●里洋博士研究員(海洋環境科学部門)が参加した、東日本大震災震源域を含む日本周辺超深海海溝域での 調査速報がリリースされました
https://www.kaiyodai.ac.jp/topics/news/202210051304.html
●東京海洋大、NX総研と共同研究を開始 倉庫内作業計測の自動化と 次世代型改善事例データベースの構築を目指す
https://www.kaiyodai.ac.jp/topics/img/5ce549612464b8b25290f3dc3a355620.pdf
●2022年度 第2回オープンキャンパス開催について
今年度の秋もオープンキャンパスはオンラインと対面のハイブリッドで開催いたします!
開催日時 2022年10月14日(金)~11月14日(月)
https://www.kaiyodai.ac.jp/university/examination/opencampus/202209131600.html
https://www.kaiyodai.ac.jp/Japanese/opencampus/2022_autumn/autumn-index.html
●海鷹祭が2022年11月4日(金)~6日(日)に3年ぶりに品川キャンパスで開催されます!
海鷹祭が3年ぶりに対面開催を予定しております。
詳細はこちら→https://umitakasai-kaiyo.net/
●マリンサイエンスミュージアム鯨ギャラリー 土曜一般公開のお知らせ
9月より毎週土曜日10時~15時に鯨ギャラリーを一般公開します。予約不要ですが、新型コロナウィルス感染防止対策の徹底をお願いします。
https://www.s.kaiyodai.ac.jp/museum/public_html/