母校だより

トップ > 母校だより

●東京海洋大学マリンサイエンスミュージアム(水産資料館)特別展「食用藻類」

https://www.kaiyodai.ac.jp/events/general/201609131516.html


●平成28年度 東京海洋大学 公開講座 「震災復興を支える水産技術開発等への取り組み」

https://www.kaiyodai.ac.jp/events/general/201609081531.html


●南極海でマイクロプラスチックの浮遊が確認されたことについて(東京海洋大学・九 州大学・環境省の共同プレスリリース)

https://www.kaiyodai.ac.jp/topics/news/201609261400.html


●楽水会会長 田畑日出男氏が、大学より名誉博士の称号を授与されました。

https://www.kaiyodai.ac.jp/topics/news/201606091827.html 

【田畑 日出男(たばた ひでお)プロフィール】

いであ株式会社 代表取締役会長

東京海洋大学海洋科学部(東京水産大学)同窓会(一社)楽水会会長

1968年東京水産大学(現 東京海洋大学)大学院水産学研究科修士課程修了、1999年7月京都大学博士(工学)。

1968年トウジョウ・ウェザー産業(株)(社名変更により新日本気象海洋(株)を経て、国土環境(株)になり、日本建設コンサルタント(株)を合併し、現 いであ(株))に入社。1989年6月代表取締役社長、2003年3月代表取締役会長、現在に至る。

1987年技術士(応用理学部門)、2002年土木学会フェロー特別上級技術者〔環境〕取得。

国立大学法人東京海洋大学経営協議会委員、(一社)海外環境協力センター理事長を歴任し、現在は東京都都市計画審議会委員、(一社)日本環境アセスメント協会名誉会長(元代表幹事)、UILI(国際民間分析試験所連合)名誉会員(元会長)などを務めている。


●海鷹丸が第68回東京みなと祭で船内の一般公開を行いました

https://www.kaiyodai.ac.jp/topics/news/201605161600.html


●【6月3日(金)開催】東京海洋大学 日本技術士会登録食品技術士センター 第3回共催講演会のお知らせ

https://www.kaiyodai.ac.jp/topics/students/201604271431.html


●【4月27日(水)特別講義】森榮 楽水会常務理事(三菱マテリアル株式会社社友)が海洋工学部で特別講義を行いました

https://www.kaiyodai.ac.jp/topics/news/201604271144.html


●垣添直也 楽水会副会長が海洋科学部で特別講義を行いました。

https://www.kaiyodai.ac.jp/topics/news/201604181934.html


●平成28年度東京海洋大学入学式が行われました。

https://www.kaiyodai.ac.jp/topics/news/201604191414.html


TOP