母校だより

トップ > 母校だより

●2019年度上海海洋大学・東京海洋大学合同シンポジウムを開催しました

8月24日に、中国の上海海洋大学(本学協定校)において国際シンポジウムを開催しました。本シンポジウムは、本学練習船「神鷹丸(しんようまる)」が上海港に寄港する機会を利用し、毎年度、東京と上海で交互に開催しております。本学と協定校との交流を深めることを目的としており、本合同シンポジウムは、、今回で13回目の開催となりました。

https://www.kaiyodai.ac.jp/topics/news/201909091700.html 


●【9月2日】フィッシング・カレッジ2019 9月講座のお知らせ

ルールとマナーを知って楽しい釣りを
 ~釣りにはこういうルールがあった

https://www.kaiyodai.ac.jp/events/general/201908210935.html


●文部科学省令和元年度「卓越大学院プログラム」に選定されました

https://www.kaiyodai.ac.jp/topics/news/201908091805.html


●特別展「海へのいざない〜田口道夫 甲殻類コレクション」開催

https://www.kaiyodai.ac.jp/events/general/201907081842.html

*休館日にお気をつけください


●後藤海紀(博士前期課程食機能保全科学専攻2年)が優秀発表賞を受賞しました

7月12日~13日に開催された日本乳酸菌学会2019年度大会において、後藤海紀(博士前期課程 食機能保全科学専攻2年)が優秀発表賞を受賞しました。https://www.kaiyodai.ac.jp/topics/news/201908071519.html


●令和元年度高大連携公開講座「海の科学」開講(品川キャンパス)

7月31日~8月2日にわたって高大連携協定校の高校生を迎えて高大連携公開講座を実施しました。https://www.kaiyodai.ac.jp/topics/news/201908200951.html


●【8月5日】フィッシング・カレッジ8月講座のお知らせ

『魚を釣る!飼う!』
https://www.kaiyodai.ac.jp/events/general/201907221450.html


●海鷹祭実行委員会からのお願い

東京海洋大学品川キャンパス学園祭「海鷹祭」実行委員会では、本学学園祭 海鷹祭にご協賛いただく企業様を募集しております。海鷹祭は、家族連れも含め多くの方にご来場いただいております。
今年度は11/2(土)〜11/4(月・祝)の3日間開催いたします。
記念すべき第60回の海鷹祭に、多くの方にお力添えをいただきたく存じます。
【物品協賛資料】 
海鷹祭公式サイトよりダウンロードください
【お申し込み方法】
資料をご確認いただいたのち、ファックス、または郵送にてお申し込み書をお送りください
【締切日】
お申込み締切:8/30(金)
ご協賛品送付締切:10/18(金)
ご不明な点や、ご要望がございましたら、お気軽にkyosan@umitakasai.netまでお問い合わせください。ぜひとも前向きなご検討のほど、よろしくお願いいたします。委員一同、ご連絡お待ちいたしております。
 
 


●7月15日に「海の日」記念行事を開催しました

https://www.kaiyodai.ac.jp/topics/news/201907171130.html


●国土交通省海事安全政策課の方々による東京海洋大学練習船「神鷹丸」の視察

https://www.kaiyodai.ac.jp/topics/news/201907110940.html


TOP